2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 ptsaitoh 鍼灸情報幕末の漢方医学書『砦草』(とりでぐさ) 一昨日、松本の新村福祉ひろばで「お灸を学ぶ」3回シリーズの第1回目を開催させていただきました。第1回目の基礎編では、もぐさ作りやお灸の体験していただき、お灸の歴史についても少しお話をさせていただきました。 お灸は、2千年 […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 ptsaitoh 鍼灸情報松本でお灸教室を開催 昨日は松本の松南地区福祉ひろばでお灸教室を開催しました。12名の方に参加していただきました。 テーマは「初めてのお灸・もぐさ作り 冷房で冷えた身体をお灸で内蔵から温めよう!」です。 もぐさは、乾燥させたよもぎの葉裏の綿毛 […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 ptsaitoh 鍼灸情報太閤忌と戦国武将のお灸 今日、8月18日は旧暦の「太閤忌」です。 1598年(慶長3年)、安土桃山時代の武将豊臣秀吉の命日を記念した日です。 「太閤」とは摂政または太政大臣の尊敬語。 関白を息子に譲った人のことをさしますが、秀吉は好んで太閤と称 […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 ptsaitoh 安曇野&信州情報「あじさい寺」と夏バテ予防に効くツボ押しとお灸 松本に用事があった帰り道に、行きたいと思ってなかなか行く機会がなかった弘長寺(こうちょうじ)に行ってきました。 弘長寺は「あじさい寺」として、長野県内でもトップクラスの品数を誇っていて、90種類、1000株のあじさいが植 […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 ptsaitoh 安曇野&信州情報『水無月の夏越しの祓い』と夏の養生 6月27日に関東甲信越は梅雨明けして以来、連日暑い日が続いています。 熱中症にはくれぐれもお気をつけください。 熱中症については、環境省の熱中症予防情報サイトを参考になさってください。 さて、6月30日の今日は『水無月の […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 ptsaitoh 安曇野&信州情報3年ぶりに「信州安曇野ハーフマラソン」でお灸の出店 長野県(関東甲信越地方)は今日から梅雨入り。 今日は朝から一日中雨が降っています。 昨年より8日早く、平年より1日早い梅雨入りになりました。 「昨日は雨が降らずに済んでよかったな」と今あらためて思い返しています。 昨日は […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 ptsaitoh 安曇野&信州情報禁煙のツボ&バラ園、そして開業5年目に向けて 今日5月31日は「世界禁煙デー」です。 「たばこを吸わない習慣が社会に広まるように」との趣旨で、1988年(平成元年)の5月31日からWHO(世界保健機構)により定められました。 WHOによると毎年喫煙のために亡くなる方 […]
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 ptsaitoh お役立ち情報5月の「端午の節句」と6月の「お灸出展」 5月5日の今日は「立夏」(りっか)。 暦の上では夏となり、今日から8月7日の立秋までが夏になります。 気温も高く、湿気も少なく、過ごしやすい時期ですね。ゴールデンウイークでもあるのでお出かけされる方も多いのではないかと思 […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 ptsaitoh 鍼灸情報松本島内地区福祉ひろばでお灸講座開催&桜湯の思い出 4月15日の今日は、松本の島内でお灸教室を開催しました。 「お灸を学ぶ」3回シリーズの第1回目で『お灸入門 基礎編』です。 テーマは「ヨモギからもぐさをつくろう!」です。16名の方に参加していただきました。 もぐさ作りの […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 ptsaitoh 鍼灸情報睡眠障害の対策と鍼灸治療について 「春眠暁を覚えず」(しゅんみんあかつきをおぼえず)。 この春の時期によく引用される中国唐代の詩人孟浩然(もうこうねん)の有名な漢詩です。 はるか昔、高校の漢文の授業で習いました。 春になり寒さが和らいでくると寒さで目覚め […]