コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ナッラーレ鍼灸あづみ野

  • ホームhome
  • 施術の流れGuide
  • 施術メニュー・料金Menu
  • お客様のご感想Customer Reviews
  • WEB予約・問い合わせReservation・contact
  • アクセスAccess

Blog

  1. HOME
  2. Blog
kamo
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 ptsaitoh 鍼灸情報

産後の鍼灸ケアと『東洋医学ホントのチカラ』で鍼灸が紹介されます

安曇野の冬の風物詩として有名な御宝田(ごほうでん)遊水地の白鳥たち。 10月下旬頃、犀川(さいがわ)の河畔に白鳥たちは飛来し、3月下旬頃北帰行していきます。 この時期には北アルプスを背景に、白鳥の美しい姿を見ることができ […]

tyoko
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 ptsaitoh 鍼灸情報

GODIVAのチョコレート、そして逆子の鍼灸治療について

2月に入ってうれしいことが2つありました。 ひとつは今日2月14日のバレンタインデイです。 思いがけず、本日ご来院された方からチョコレートをいただきました。 それも高級ブランドチョコレートとして知られるゴディバのチョコレ […]

okyuunosusume
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ptsaitoh 鍼灸情報

せんねん灸セルフケアサポーター講習会と養生について

昨年、新装版『お灸のすすめ』が発売されてから、「せんねん灸セルフケアの森」へのアクセス数が発売以前と比較して150%以上伸.びています。 「せんねん灸セルフケアの森」とはセルフケアを目指す方と鍼灸師を結ぶサイトです。 「 […]

usidosi
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 ptsaitoh 鍼灸情報

今年も当鍼灸院をよろしくお願い致します

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 今年の干支は丑です。 昔、知り合いの方からいただいた丑年の年賀状。 牛が扉の鍵を開けている手書きの絵が描かれていて、その横に「もう~明けた!」と書かれてあ […]

azumino6
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 ptsaitoh 安曇野情報

安曇野アートヒルズミュージアム閉館と1月のお灸教室

今日は大みそか。2020年の最後の日となりました。 年末年始は新型コロナウィルスのため「不要不急」の外出は避けられなくなりました。 今年はどこの観光地もこの新型コロナウィルスの影響で打撃を受けました。 私の住む安曇野市も […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ptsaitoh 鍼灸情報

塩灸の効能と1月のお灸教室開催について

今朝の安曇野では雪がぱらぱらとちらついていました。 雪といえば今日12月14日は『赤穂浪士討ち入りの日』です。 300年以上前の1702年(元禄15年)のこの日、赤穂浪士が主君浅野内匠頭の恨みを晴らすために本所にあった吉 […]

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ptsaitoh 介護関連情報

長谷川式スケールと認知症Gold-QPD鍼灸師

鍼灸の受療率をご存じでしょうか? 受療率とはある一日にどれくらいの患者が受診をしたかを表す数値です。 昨年(2019年)は前年(2018年)の4.0%から5.2%で1%以上も上がっています。鍼灸の受療率が1ケタなのは寂し […]

kaigobed
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ptsaitoh 介護関連情報

11月11日は「介護の日」

「1」が4つも並ぶ、今日11月11日は「介護の日」。 平成20年に厚生労働省はこの日を「介護の日」と決めました。 「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」 この言葉を念頭に親しみやすい語呂合わせができるということ […]

okyuunosusume
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 ptsaitoh 鍼灸情報

4年ぶりに新版『お灸のすすめ』が出ました!

今日10月26日は柿の日だそうです。 正岡子規が「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」の句が生まれた日にちなんでできた日だそうです。 柿の木はじょうぶで、寿命も50年~100年くらい。 そして、どこでも育つので庭に植えてある家庭 […]

鍼写真②
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 ptsaitoh 鍼灸情報

鍼灸の保険適用と医療費控除について

当院のお問い合わせで「保険は効きますか?」と尋ねられることがよくあります。 HPに記載はしてありますが、当院は健康保険は取り扱っていません。自由診療のみです。 ただお問い合わせがあったときは、鍼灸治療で健康保険が受けられ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

kamo

産後の鍼灸ケアと『東洋医学ホントのチカラ』で鍼灸が紹介されます

2021年2月25日
tyoko

GODIVAのチョコレート、そして逆子の鍼灸治療について

2021年2月14日
okyuunosusume

せんねん灸セルフケアサポーター講習会と養生について

2021年1月31日
usidosi

今年も当鍼灸院をよろしくお願い致します

2021年1月1日
azumino6

安曇野アートヒルズミュージアム閉館と1月のお灸教室

2020年12月31日

塩灸の効能と1月のお灸教室開催について

2020年12月14日

長谷川式スケールと認知症Gold-QPD鍼灸師

2020年11月30日
kaigobed

11月11日は「介護の日」

2020年11月11日
okyuunosusume

4年ぶりに新版『お灸のすすめ』が出ました!

2020年10月26日
鍼写真②

鍼灸の保険適用と医療費控除について

2020年10月18日

カテゴリー

  • Blog
  • お役立ち情報
  • 介護関連情報
  • 安曇野情報
  • 鍼灸情報

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

最近の投稿

  • 2021年2月25日鍼灸情報産後の鍼灸ケアと『東洋医学ホントのチカラ』で鍼灸が紹介されます
  • 2021年2月14日鍼灸情報GODIVAのチョコレート、そして逆子の鍼灸治療について
  • 2021年1月31日鍼灸情報せんねん灸セルフケアサポーター講習会と養生について
  • 2021年1月1日鍼灸情報今年も当鍼灸院をよろしくお願い致します
  • 2020年12月31日安曇野情報鍼灸情報安曇野アートヒルズミュージアム閉館と1月のお灸教室
  • 2020年12月14日鍼灸情報塩灸の効能と1月のお灸教室開催について
  • 2020年11月30日介護関連情報鍼灸情報長谷川式スケールと認知症Gold-QPD鍼灸師
  • 2020年11月11日介護関連情報11月11日は「介護の日」
  • 2020年10月26日鍼灸情報4年ぶりに新版『お灸のすすめ』が出ました!
  • 2020年10月18日鍼灸情報鍼灸の保険適用と医療費控除について

Copyright © ナッラーレ鍼灸あづみ野 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 施術の流れ
  • 施術メニュー・料金
  • お客様のご感想
  • WEB予約・問い合わせ
  • アクセス

Information

  • 東洋医学と鍼灸
  • 適応疾患一覧
  • よくあるご質問
  • お灸教室情報
  • プロフィール
  • Blog