コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ナッラーレ鍼灸あづみ野

  • ホームhome
  • 施術の流れGuide
  • 施術メニュー・料金Menu
  • お客様のご感想Customer Reviews
  • WEB予約・問い合わせReservation・contact
  • アクセスAccess
Blog
  1. HOME
  2. Blog
  3. 2018年10月

2018年10月

マコモタケ①
2018年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ptsaitoh お役立ち情報

堀金の物産センターでマコモタケを見つけました!

昨日、堀金の物産センターで「マコモタケ」を見つけました。 なつかしい思いで手に取りました。 5年程前、茨木県大田原市の農家の水田にマコモタケを採りに行ったことがあったからです。 そのときマコモタケの丈が2メートル以上もあ […]

江戸の快眠法
2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 ptsaitoh 鍼灸情報

『江戸の快眠法』と貝原益軒の長ロングセラー『養生訓』

先日、東京の紀伊国屋書店で平積みされた『江戸の快眠法』という本に目が留まりました。 著者は宮下宗三氏です。 鍼灸学校を卒業してすぐの頃です。 私は、新医協東京支部鍼灸部会という団体の鍼灸講座を受講しました。 その時、同じ […]

浅間文化センター
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 ptsaitoh 介護関連情報

ケアマネージャー更新の有効期間満了日は平成35年?

ケアマネージャー(介護支援専門員)の更新をすっかり忘れていました。 ケアマネージャーとは、介護を必要とする高齢者の方が、介護保険サービスを受けられるようにケアプラン(サービス計画書)を作成して、サービスの調整を行う仕事を […]

最近の投稿

azuminosato3

「大寒」の寒の水とお灸

2023年1月20日
hotakazinnzya

最良の開運日「一粒万倍日」&「天赦日」

2023年1月6日
kurisumasu2

クリスマスの豆知識と2023年症状別ツボカレンダー

2022年12月25日
kamiakari7

神竹灯と市民タイムスに掲載されたお灸のセルフケア

2022年12月16日
hosigaki

干し柿&女性に多い外反母趾について

2022年11月30日
tutiwokurafu

お灸教室開催と映画『土を喰らう十二カ月』

2022年11月19日
harouxinn

冬に向けてのお灸教室情報&『避難所運営ゲーム(HUG)』

2022年10月31日
ongurumi2

「オニグルミ」で柿の白和えを作ってみました!

2022年10月21日
kumaikeikinennkann

熊井啓記念館と『サンダカン八番娼館 望郷』&『黒部の太陽』

2022年9月24日

幕末の漢方医学書『砦草』(とりでぐさ)

2022年9月11日

カテゴリー

  • Blog
  • お役立ち情報
  • 介護関連情報
  • 安曇野&信州情報
  • 鍼灸情報

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

最近の投稿

  • 2023年1月20日安曇野&信州情報鍼灸情報「大寒」の寒の水とお灸
  • 2023年1月6日Blog最良の開運日「一粒万倍日」&「天赦日」
  • 2022年12月25日安曇野&信州情報鍼灸情報クリスマスの豆知識と2023年症状別ツボカレンダー
  • 2022年12月16日安曇野&信州情報鍼灸情報神竹灯と市民タイムスに掲載されたお灸のセルフケア
  • 2022年11月30日鍼灸情報干し柿&女性に多い外反母趾について
  • 2022年11月19日安曇野&信州情報鍼灸情報お灸教室開催と映画『土を喰らう十二カ月』
  • 2022年10月31日鍼灸情報冬に向けてのお灸教室情報&『避難所運営ゲーム(HUG)』
  • 2022年10月21日安曇野&信州情報「オニグルミ」で柿の白和えを作ってみました!
  • 2022年9月24日安曇野&信州情報熊井啓記念館と『サンダカン八番娼館 望郷』&『黒部の太陽』
  • 2022年9月11日鍼灸情報幕末の漢方医学書『砦草』(とりでぐさ)

Copyright © ナッラーレ鍼灸あづみ野 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 施術の流れ
  • 施術メニュー・料金
  • お客様のご感想
  • WEB予約・問い合わせ
  • アクセス

Information

  • 東洋医学と鍼灸
  • 適応疾患一覧
  • よくあるご質問
  • お灸教室情報
  • プロフィール
  • Blog
PAGE TOP