2018年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ptsaitoh お役立ち情報 堀金の物産センターでマコモタケを見つけました! 昨日、堀金の物産センターで「マコモタケ」を見つけました。 なつかしい思いで手に取りました。 5年程前、茨木県大田原市の農家の水田にマコモタケを採りに行ったことがあったからです。 そのときマコモタケの丈が2メートル以上もあ […]
2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ptsaitoh Blog 「秋の全国交通安全運動」活動での小学生の男の子の質問に 先日、「秋の全国交通安全運動」の活動に参加しました。 今年と来年、地区の安全協会の役員になったためです。 参加内容は、横断歩道を渡る登校途中の子どもたちの安全を見守る活動です。 黄色の上着と帽子と腕章をつけて(写真)、黄 […]
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ptsaitoh 安曇野&信州情報 創作人形『高橋まゆみの世界』 松本ので開催中の『創作人形 高橋まゆみの世界』に行ってきました。 以前から展示会があれば出かけたいと思っていました。飯山市にある「高橋まゆみ館」は、同じ長野県でも少し遠いので、今回近くの松本市で開催されているということで […]
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ptsaitoh 安曇野&信州情報 『ほりがねの里』のひまわり畑 前回のプログでは夏の花のハスについてご紹介しました。 今回は夏の花の中でも、代表的なひまわり(向日葵)ついてご紹介します。 自宅から西に向かって車を走らせること10分。 道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」の南の休耕田に […]
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ptsaitoh 安曇野&信州情報 安曇野の休耕田の紅ハス まだまだ暑い日が続いています。 昨日、夏の花であるハスを見てきました。 自宅から車で3分。 場所は、県立こども病院から東側に行ったところにあります。 田園風景の中にぱっと華やかな紅ハスが咲き誇っています。 休耕田で鑑賞用 […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ptsaitoh 安曇野&信州情報 安曇野市の豊科近代美術館のバラ祭りへご案内いたします 自宅から歩いて2分。 安曇野市の豊科近代美術館があります。 今、バラ祭りを開催中です。 これから美しい🌹園をご案内いたします。 正面入口を通って歩いて行くと正面の建物が見えてきます。 中世ロマネスク風の建物です。 この建 […]
2018年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ptsaitoh Blog 安曇野のGWスタートは県外ナンバーでいっぱい 今日からGW(ゴールデンウィーク)。 前半は天気が良くて気温も上昇するようです。 今日は予報どおり、天候に恵まれ、ちょっと汗ばむような一日でした。 GWはあまり車で外出しない方がいいのだけれど……。 というのも、ここ安曇 […]
2018年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ptsaitoh Blog 安曇野ちひろ美術館、そして桜の木の下で 今日からブログ始めました。 安曇野ちひろ美術館に行ってきました。 いわさきちひろの絵を施術室に飾りたい。 以前からそう考えていました。 今日は穏やかで暖かい一日。 ちひろ美術館も家族連れが目立っていました。 トットちゃん […]