正月飾りの葉牡丹と2022年ツボ療法カレンダー

habotann5

今日は2021年の大みそか。
早朝庭を眺めると、外は一面雪景色になっていました。

強い冬型の影響で日本海を中心に雪が降り続いています。
交通にも影響があり帰省する方は大変になりそうです。

yukigesiki

昨日、お正月飾り用に用意した葉牡丹(はぼたん)を松や南天とともに活けてみました。

花の少ない冬のこの時期に葉牡丹はとてもありがたい花です。
もともとは正月用としては牡丹(ぼたん)が飾られていました。
しかし、牡丹は「百花の王」と呼ばれるおめでたい花ではありますが、値段が高く、庶民には手が出ません。
そこで値段も安く、じょうぶで育てやすい、花の姿が牡丹に似た葉牡丹がお正月飾りとして江戸時代ごろから広まっていきました。
ただ色づくのは花ではなく、葉であったため葉牡丹と名前がつけられました。
私はお正月が過ぎて花が咲くまで鑑賞用にしています。

葉牡丹の花言葉は「祝福」「利益」「慈愛」です。
祝い事にぴったりの言葉ですね。

葉牡丹は切り花だけでなく寄せ植えにも最適です。
切り花は施術室や自宅、そして寄せ植えは治療院の玄関前に飾ります。

habotann2さて、来年は寅年。
毎年当院は、鍼を製造・販売しているセイリン製のカレンダーを使っています。
月ごとの症状別のツボの載ったカレンダーはご来院者の方に毎年好評をいただいています。

今年は、鼻詰まり(1月)、後頭部痛(2月)、めまい(3月)、寝違い(4月)、口内炎(5月)、自律神経失調症(6月)、膀胱炎(7月)、食特不振(8月)、花粉症(9月)、ドライアイ(10月)、生理痛(11月)、不眠(12月)となっています。

「ご当地料理」というコーナーもあり郷土料理を楽しく知ることができます。
5か月分の日付が載っている(その月の2か月前と2か月先の暦が分かる)ので、とても便利なカレンダーになっています。

また、全国の鍼灸院が検索できる「健康にはり」のQRコードも載っています(当院も掲載)。

seirinnkarennda-

ということで、このカレンダーをこのブログをご覧くださっている方、先着10名様限定でプレゼントさせていただきます。応募期間は1月7日までです。その前に10名様になった場合は締め切らせていただきます。

応募方法です。お灸教室専用のLINEでお友達登録(施術予約専用のLINEではなく)していただき、「カレンダー希望」と必ずご返信してください(返信がないとこちらには登録した方とトークできませんのでご注意ください)お灸教室専用のLINEはこちらからお願い致します。
返信していただいた方には詳細な応募方法をお伝えします。

v

さて2022年1月10日(月・祭日)に、特集番組の第4弾 東洋医学ホントのチカラ「健康の大問題 解決SP(仮)」がNHK総合(午後7時30分~8時43分)で放映されます。詳細はこちらからご覧いただけます。ぜひご視聴ください。

今年1年間、コロナ感染拡大の影響もありながらも多くの方々にご来院をいただき感謝申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願い致します。