2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 ptsaitoh Blog1月20日の大寒とぬか床の日 1月20日は「大寒」の日です。2月2日までの約2週間が「大寒期」で、1年で最も寒さが厳しい時期とされています。 ◎大寒と東洋医学 <寒邪への注意> 東洋医学では寒さは「寒邪(かんじゃ)」として体に侵入しやすい […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 ptsaitoh 東洋医学陰陽を調整してくれる仕事納めの時期 今年もご来院をいただきましてありがとうございます。 2025年もどうぞ変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 皆さまもどうぞよいお年をお迎えください。 12月31日(火)~1月3日(金)までお休みさせていただき […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 ptsaitoh 安曇野&信州情報12月20日は「ブリの日」その栄養価と東洋医学からみた健康効果 ◎12月20日は「ブリの日」 今日は「ブリの日」です。 ぶりの漢字「鰤」が魚へんに師と書くので「師走」の魚という意味と 2=ブ 0=リ(輪)を「ブリ」と読む語呂合わせでできた記念日です。FM長野の番組で提唱されたのだそう […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 ptsaitoh 鍼灸情報東洋医学の『未病』における鍼灸治療 ここ最近当院に来院される方の鍼灸治療に対する考え方が少しづつ変わってきているように思います。 以前は「肩や腰が痛い」といった運動器疾患で、病院やクリニックを受診してもなかなか治らない方の来院が多かったように思います。 し […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 ptsaitoh Blog11月20日は『いいかんぶつの日』 先日台所の食材を探していてすごく「かんぶつ」が多いのに気が付きました。 「かんぶつ」は保存食になるので少しずつ使ううちに、知らず知らずのうちに種類も増えてしまったようです。 あらためて私の食生活は「かんぶつ」にお世話にな […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 ptsaitoh お役立ち情報『秋土用辰の日』には「青い」物と「た」のつく物 ◎秋の土用期間 今日、10月31日は『秋土用辰の日』です。 今年の「秋土用」は10月20日から11月6日までの18日間。 「土用」とは、中国の古い思想である「五行説(ごぎょうせつ)」からきていて、自然界のすべての者が木・ […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 ptsaitoh 鍼灸情報秋の乾燥による髪ケアと効果のあるツボ ◎秋の乾燥による髪のダメージ だいぶ秋も深まってきました。 秋はとにかく乾燥しやすい季節なので、お肌だけでなく髪のダメージも気になる時期です。春の3倍くらい秋には抜け毛が多いといわれています。 東洋医学では体の健康を「気 […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 ptsaitoh お役立ち情報秋の『涼燥』時期のオススメ食材とツボ押し ◎秋の後半『涼燥』 9月も今日で終わりです。 9月は暑い日も続きましたがやっと秋らしい季節になってきました。 その秋の特徴は「燥(そう)」(=かわく)。 東洋医学では、秋分(9/22)から立冬(11/7)までの秋の後半を […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 ptsaitoh Blog秋の収穫『サトイモ』の効能 ◎地味な里芋が脚光浴びる『芋名月』 まだまだ暑い日が続き秋を感じさせない日が続いていますが、今週は秋の行事として『仲秋の名月』が9月17日にありました。 『仲秋の名月』は『芋名月』とも呼ばれています。 芋の収穫期であり昔 […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 ptsaitoh 安曇野&信州情報『健康寿命』日本一の長野県と鍼灸治療 ◎長野県は野菜摂取量全国一位 今日は『野菜の日』(831=やさい)です。 私が住んでいる長野県は野菜の生産量も摂取量も全国一位です。 一日の野菜摂取量の目標値は350g以上。 長野県は男性で約379g、女性では約364g […]