2018年、新宿のクリスマスイブ前夜

昨日、美容鍼灸セミナー参加のため、横浜にあるJR関内駅に降り立ちました。
すると南口に横浜ベイスターズの大きなヘルメットのモニュメントが目に入ってびっくり。

スタジアムを通り過ぎて、セミナー会場に向かう途中で見つけたお店です。

このお店も人気店のようで人が並んでいます。
でもまだ午前中なのにもう売れ切れ状態。
次から次へと来るお客さんには夕方の予約を取っています。 すごい。
無事にセミナーが終了して、帰途のためJRで新宿へ向かいました。
新宿南口交通ターミナルのバスタ新宿周辺は、もうクリスマスのイルミネーション1色です。

午後10時近くなのにクリスマスデートを楽しむカップルや友達、家族連れでにぎわっています。
ですので、人がいないようにして写真を撮るのがけっこう難しいのです。


Suicaのペンギンが新宿の夜景をバックにかわいいです。

そしてやっとバスに乗車。帰路松本へ。
走行中のバスの中で日付が変わって12月24日のクリスマスイブに。
クリスマスイブ。先日、NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!』にクリスマスイブの問題が出ていました。
実はクリスマスイブのイブはイブニングのことで、 クリスマスの前日ではなく、クリスマス当日の夜がほんとうの意味なのだそうです。
昔のヨーロッパの一日の区切りは、日没から新しい一日が始まっていたからだそうです。
ですので、24日がクリスマスイブという言い方は間違ではないのですが、意味はクリスマス当日の夜ということになるそうです。
平成最後のクリスマスになりますね。